明日は我が身の備忘録(あすびぼ)

自分向け備忘録です。頻繁に更新は難しいでしょうね

マイコン

FutabaサーボのS.BUS解析3(マイコンからS.BUS経由でサーボを動かす)

RC用Futabaサーボをマイコンからシリアル通信したくなったのでS-BUSという通信のプロトコル解析をしてみた。 前回記事で解析したS.BUS経由でマイコン(RX220)からサーボを動かす。

RX220でパソコンとシリアル通信

秋月のRX220のマイコンボードがあったのでパソコンとシリアル通信をしてみた. 秋月RX220マイコンボード

秋月のRX220のマイコンボードにCOMで書き込む

秋月電子で販売されているルネサスのRX220マイコンを使ったマイコンボードがある。価格は¥1300なので、性能対費用としてはSTMマイコン等のarm系マイコンに比べて低い。このマイコンボードにプログラムを書き込む方法を書いてみる。

クランプダイオードで高電位との短絡からマイコンの通信用端子を保護できるのか

マイコンとサーボやセンサー等の間で通信をしているときに、ロボットのフレームに挟まれるなどで短絡してマイコンのシリアル端子が焼けてしまうことが何度かあったので保護回路について考えてみた。

CPLTでマイコンからの通信データをグラフ化してみる

センサー等の実験でマイコンで読み込んだデータをリアルタイムでグラフ表示したくなった。 Visual Studioでソフトを作るのも面倒臭いのでいいフリーソフトを探してみたら 「CPLT」なるソフトを見つけた。

RX220でPWMをたくさん出す

RX220でPWMを12本より多く出す方法