Raspberry Pi Pico PWMでRCサーボを動かす(windows10 + VSCode)

RCサーボモータ
RCサーボを動作させるためには、PWMの周期を20msec.にしてON幅を1500usec.にするとサーボの角度が0度(中央)になる。 今回使用した、RCサーボ(Tower Pro SG92R)は2500usec.にすると+90度、500usec.にすると-90度になる。

ソースコード
PWMの周期を20msec.に変更して、タイマ割り込みでDuty比を変更する。RCサーボの信号線はGPIO1に接続する。